
service
営業内容
機械警備(機動巡回警備)

トータル遠方監視システムの心として、多適用性、高機能化を計り、多様化するニーズにお応えいたします。
警備を目的に開発された各種機器が、火災・侵入者等の異常を瞬時にキャッチして、どこの施設にどのような事故が発生したかをNTT電話回線を介して即時に本社AKKガードセンター(集中監視装置)へ通報いたします。 AKKガードシステムはこのように当社の組織ぐるみの完全立体警備体制で強力・迅速な警備活動を実施します。 さらに必要に応じて、警察・消防署への連絡をし、一体の防犯防災活動をします。
AKKガードシステムの6つの利点
不足する若年者労働力の悩みを、機械力によって解決し、省力化が図れます。
警備用機械の性能向上により警備力が強化されます。
社員の宿直による警備により確実、低廉で経費の節減ができます。
凶悪犯罪や火災時の危険から、大切な社員の生命・身体を守ります。
24時間監視の機械警備です。月に最低1回の機能巡回点検を加えて、月間わずかな費用でできる経済的なシステムです。
万一の事故に備えて、損害賠償制度が確立しております。
ABOUT AKK GUARD SYSTEM
AKKガードシステムについて

敏速な機動力
ご契約先の施設に、火災や侵入者があった場合、かねて装置してある警報機器が、瞬時に異常をキャッチ、作動して、事故の内容別に即刻(NTT電話回線)により自動的に本社のAKKガードセンター(集中監視装置)へ、どこの施設にどんな事故が発生したかを通報します。通報をキャッチすると管制センターは直ちに当社の専用波無線で連絡し、強力、迅速な警備活動を開始しますので、あらゆる事故を最小限に防止することができます。
密接な組織力
AKKガードセンターでは、異常を受信すると直ちに至近距離を巡回中又は本部待機中のパトロールカーに連絡急行させます。訓練と経験豊かな警備士が、通報と同時に現場へ急行、機敏な事故処理をします。急行した警備士は無線により管制本部と密接な連絡のもとに行動しますから的確な措置がとれます。 AKKガード・システムはこのように当社の組織ぐるみの完全立体警備体制で強力・迅速な警備活動を実施します。さらに必要に応じて、警察・消防署への連絡をし、一体の防犯防災活動をします。
保安警備

店舗の万引き・スリ等に対応します
大手スーパー、ホームセンター等のスリや万引きを監視し店内の保安秩序に寄与致します。不正行為を巡回して発見、適切に処理させていただきます。また、カメラシステムや機械警備などの防犯機器を設置することにより、より多くの実績を上げることも可能です。
主な業務内容
万引きの予防、発見
店舗内での犯罪(置き引きやスリ等)の警戒
地震や火災等が発生した場合の避難誘導業務
急病人や怪我人等の応急対応や連絡など
駐車場管理

無人駐車場において発生するトラブルなどに対し監視し、必要に応じて出動し対応にあたります。
無人駐車場において発生する「入庫」、「出庫」のトラブルなどに対し24時間体制で監視し、 必要に応じて機動隊員が現場へ出動し対応にあたります。お客様の駐車場内において、精算機内(両替金・売上金)の警備および各種異常信号の受信・障害に対応します。 防犯カメラの設置、また、機器メーカーとの連動によりカーゲートの遠隔開閉も可能です。さらにオートホンからの連絡にも24時間対応いたします。
施設常駐警備

24時間常駐をはじめ、ご希望の時間帯のみの警備にも対応いたします。
24時間常駐をはじめ、ご希望の時間帯のみの警備依頼にも対応します。 お客様のご要望・ご予算に可能な限り対応し、きめ細かい警備計画をご提案させていただきます。 どうぞお気軽にご相談ください。
主な業務内容
巡回巡視(見回り・不審物や不審者のチェックなど)
防災監視(火の始末、確認など)
防犯監視(戸締り点検・鍵の管理など)
防火設備の日常巡視(警報機器の確認など)
入出門管理(お客様や出入り業者の受付・管理など)
交通・雑踏警備

建築現場・道路工事現場等において一般車両・作業車・歩行者・作業員を安全に誘導し、事故防止に努めます。
交通・雑踏警備とは、現場での作業が円滑かつ安全に行われることを目的に、建築業を主として各業種から必要とされております。
具体的には、車両の誘導や歩行者の安全確保等があります。 現場の作業関係者も危険には留意しますが、当事者ではない第3者の方々を災害やトラブルから守る事が兼ねてより重要とされています。
当社の警備はそれを行うことのできるプロフェッショナルとして常に現場に立っております。
”お客様の幸せが私の幸せ”をスローガンに
納得いただけるサービスが提供できることを当社の誇りとしております。 また、お客様の多様なニーズにお応えすべく、規制安全保安用品も完備いたしております。
(保安用品一式のリース代はその都度ご相談にお応え致します)
ビルトータル管理

お客さまのニーズに合ったセキュリティをご提案
当社のビルトータル管理では、ビルなどの大規模施設に対して、防犯監視システムの導入を行っています。煙感知器・炎探知機をはじめ、受信機や機器収容箱などの各種設備を設置し、災害や犯罪の早期発見に貢献します。また、マンション向けには、駐車場やエレベーター内などへの監視カメラ、モニター、電源、レコーダーなどを含む機械警備システムを設置。指令本部への接続まで一括して対応します。お客さまのご要望や設置場所の特性に応じて、最適なセキュリティプランをご提案し、安全・安心な環境づくりをサポートいたします。
INTRODUCTION EXAMPLE
導入事例
ビル等、大規模施設での防犯監視例
ビルなどの大規模施設では、煙感知器・炎感知器・スポット型感知器など多様なセンサーを設置し、火災や異常の早期発見を実現。感知情報は受信機を通じて即座に警報・通報され、迅速な対応につなげます。施設全体を網羅する高度な監視体制で、安全・安心な環境を支えます。

マンションへの機械警備システム設置導入例
マンションの出入口やエントランス・郵便ポスト付近・エレベーター内に室内カメラを設置することにより、不審者や部外者の侵入を24時間体制で監視します。人目に付きにくい駐輪場などへも、防犯カメラ等を設置することにより、全体的な防犯意識が高まるとともに、万が一のアクシデント対策も万全になります。

身辺警備

お客様の安全を確保する目的で、移動中を含め出発から帰所まで訓練を受けた警備員があらゆる危機を徹底して排除します。
身辺警備、いわゆるボディーガードは、人の生命を守るという警備業の中でも、最も危険度の高い業務といえます。危機を回避することは不可能です。警備の目的やスタイル別に把握して身辺警備に関する特殊訓練を受けた警備員があらゆる危険を排除します。お客様の安全を確保する目的で、 移動中を含め出発から帰所まで常時身辺にあたって警備を実施します。 特に柔剣道有段者である警備員が車両を運転、 また、お客様の生活を尊重し、不快感を与えることなく警備を行うことを心がけています。特定の行動や時間帯のみの警備からさまざまなご要望に対応します。計画的に身辺警備業務に関する教育を行うなど、警備対象者の生命、身体、財産等に対する危害の発生を防止し、その警備対象者の安全を確保することが基本的な取組み方です。
MAIN SERVICE
主な事業内容
警護(SP)警備
基本的警備システムであるAKKガードシステムを最大限活用した身辺警護体制です。 お客様の安全を確保する目的で、移動中を含め出発から帰所まで常時身辺警備を実施します。特に柔剣道有段者である警備員が車両を運転、これを管制センターがGPS(生成システムを活用して)で常時位置を確認しながら、当該警備員はもちろん経路要点配置警備員に指示連絡をして身辺の安全を完全ガードします。なお、警備システムはA体制からC体制まであります。 警備の目的は多種多様、どんなご要望にもお応えできます。
インフォメーションサービス

御社のイメージアップにつながる、正確で丁寧な受付・電話業務をサポートします。
主な業務内容
受付業務
・企業、公共施設などの受付案内
・病院での施設案内・来客取次ぎ
・夜間、休日の窓口対応など。
電話交換業務
・代表電話の取次ぎ案内
・施設内での電報取次ぎ
消防防災危機管理

有資格者がトータルに対応いたします。
万が一の火災、地震災害から命を守る時に設備は重要です。朝日警備保障株式会社では設備管理業務を行っており、消防法に義務づけられた資格者による点検、報告業務をいたします。
INSPECTION DETAILS
点検内容と期間
1.点検(1年1回以上)2.機器点検(半年に1回以上)/外観点検/作動点検/機能点検
点検の結果、不良箇所があれば整備を行なわなければなりません。 工事は、消防設備士が行ない、消防署への着工届、設置届が必要です。(軽微な整備を除く)
2.点検結果報告書の作成
消防庁規定の様式にて点検者が結果を点検票に記入し、報告書を作成します。
ホームセキュリティー

24時間体制で休むことなくご家庭を守る
AKKホームセキュリティ「あんしん君」として、1年365日を24時間体制で休むことなくご家庭を守るシステムです。具体的には、お客様宅に異常を感知する機器を設置し、その機器が異常をキャッチするとNTT回線を通して本社のAKKガードセンターに異常信号として伝えます。 経験と実績を備えた警備員が24時間体制であなたとご家族を守ります。難しい操作は一切不要の簡単設計です。携帯電話/スマートフォンから在宅/外出切り替えや臨場音確認などのリモート機能を内蔵しています。
貴重品運搬警備

特殊車両とエキスパートが安全・安心に運びます。
輸送警備の目的は、現金や有価証券、重要書類を安全、確実に輸送すること。
絶えず危険が伴う業務です。朝日警備保障株式会社では安全かつ迅速に目的地まで輸送します。豊富な経験と実務実績を積んだプロの警備員と、安全対策を施した特殊車両により不測の事態にも万全の体制です。私たちは古くから輸送警備に取り組み、専門ノウハウの向上に努めてきました。安全性・堅実性の向上に取り組み、隙のない輸送警備を行っています。
セキュリティシステムの設計・施工

専門的な視点から、安心・安全を支える設計・施工
セキュリティの強化は重要です。監視カメラの設置からコンピュータを利用したネットワーク監視システムまで、目的・用途に応じた防犯・監視システムをご提供します。また、お客様にご導入いただいた各種設備に対し、充実した保守態勢をご用意しております。警備に不可欠な警備員一人ひとりの判断力、細かな注意力を養成するとともに、機械警備や犯罪心理学などに関する幅広い知識・技術も指導しております。トラブルへの対応は勿論、定期的な保守。メンテナンスは投資した設備の有効な活用のためになくてはならないものです。確実で無駄の無い、技術が支える保守サービスをお約束します。
MAIN SERVICE
主な事業内容
カードシステム
最終出入口に設置し、警戒・解除操作の出入管理を行うための機器です。操作はカードで行います。
防犯用ドアスイッチ
侵入目的で窓やドアを開けられると、取付けられたドアスイッチが検知し、各種送信機・コントローラに検知信号を送出します。
防犯カメラ
敷地内や駐車場など屋外でも設置可能。高感度暗視カメラで夜間の映像も監視できます。
ネットワークカメラ/顔認証システム

クラウドシステムにも対応 安全性と利便性を兼ね備えたセキュリティシステム
最新のネットワークカメラと顔認証システムを活用した高度なセキュリティソリューションを提供しています。リアルタイムでの監視・録画機能に加え、顔認証による個人識別や入退室管理を実現し、不審者の早期発見やトラブルの未然防止に貢献します。オフィスや商業施設、マンション、工場など多様な施設への導入実績があり、ニーズに応じた最適な設計・施工・運用までトータルでサポートいたします。クラウド対応のシステム構築や既存設備との連携も可能で、安全性と利便性を兼ね備えたセキュリティ環境を実現します。

CONTACT
お見積り・お問い合わせ
お見積り・お問い合わせはフォームからどうぞ。お急ぎの場合はお電話にてお問い合わせください。